ホームページ眼の状態に関するページデジタル眼精疲労

ブルーライト:ブルーライトとは何か、そしてそのメリットとデメリットとは

眼球レンズのイラストで跳ね返る光線

可視光線は私たちが思うよりもはるかに複雑なものです。

太陽光が降り注ぐ屋外へ足を踏み出す。壁のスイッチを入れて照明をつける。パソコンや携帯電話、その他のデジタルデバイスの電源を入れる — これらすべての行動によって、私たちの目は様々な可視光線(や不可視光線)を浴びることになります。そして、そのことにより、様々な影響を受けることになるのです。

太陽光には目に見える可視光線と、目には見えず、日焼けやサンバーン(やけど)の原因となる 紫外線 が含まれているということは、ほとんどの人が知っています。ですが、太陽から放射される可視光線には様々な色の光線が含まれていて、そのエネルギー量も様々である、ということ知っている人は多くありません。

ブルーライトとは何か?

太陽光には赤、オレンジ、黄色、緑、青の光が含まれています。そして、これらの色の中にもそれぞれ様々な階調の光線が含まれていて、その光線(電磁放射とも呼ばれる)ごとにエネルギー量や波長に違いがあります。これらの色のスペクトルの光線がひとつに組み合わされることによって、"白色光"と呼ばれる太陽光になっているのです。

複雑な物理学の世界に立ち入らなくても、光線の波長の長さと、光線に含まれるエネルギー量の間には、反比例の法則があるということを理解しておけば十分でしょう。比較的長い波長の光線は、エネルギー量が小さくなります。波長の短い光線は、エネルギー量が大きくなります。

可視光線のスペクトルの中でも、赤いほうの光線は波長が長く、したがってエネルギー量も小さくなります。スペクトルの青いほうの光線は波長が短く、エネルギー量は大きくなります。

可視光線のスペクトルの赤の外側の電磁放射は赤外線と呼ばれます。赤外線は熱を伝える力がありますが、目には見えません。(レストランなどで食べ物を温めるために使用されている"ランプウォーマー"は、赤外線を放射しています。しかし、こうしたランプは赤い可視光線も出しているので、スイッチが入っているかどうかを見分けることができます。その他のタイプのランプヒーターでも同じことが言えます。)

可視光線のスペクトルの反対側の端の青い光(ブルーライト)は、最も波長が短い(そしてエネルギーが最も強い)光線で、ブルーバイオレットライトとかバイオレットライトと呼ばれることもあります。可視光線のスペクトルのこちらサイドの外側の目に見えない電磁放射が「紫外線」と呼ばれるのはこのためです。

紫外線のメリットとデメリット

紫外線は可視光線よりもエネルギーが強いため、私たちの皮膚に変化を与え、日焼けを発生させることができます。実際、日焼けサロンなどで使用されている電球は、量をコントロールした紫外線を放射しています。

しかし、過剰な紫外線にさらされることは、痛みを伴うサンバーンの原因となり、悪くすると皮膚がんを引き起こす場合もあります。紫外線は目の日焼けも引き起こします。この症状は光線角膜炎や雪盲とも呼ばれています。

しかし、紫外線には、適度な量であればメリットもあります。例えば、ビタミンDを体内で生成する助けになったりします。

一般に、可視光線の電磁放射の波長は、スペクトルの青いほうの端で380ナノメートル(nm)、赤いほうの端の可視光線には約700nmであるとされています。(ちなみに、1ナノメートルは10億分の1メートル、すなわち0.000000001メートルのことです。)

ブルーライトは、一般的に、380〜500nmの波長の可視光線のことを指します。ブルーライトをさらに細かく分類して、ブルーバイオレットライト(約380〜450nm)とブルーターコイズライト(約450〜500nm)と呼ぶ場合もあります。

ですから、可視光線のおおそよ3分の1が高エネルギー可視光線(HEV)または"ブルー"ライトとされている、ということになります。

ブルーライトに関するキーポイント

紫外線と同様に、ブルーライト(可視光線の中でも波長が短く、エネルギー量が大きい光線)には危険性とメリットの両方があります。ブルーライトについて知っておくべき重要なポイントを以下にご紹介します。

1. ブルーライトはどこにでもある。

ブルーライトの主な発生源は太陽です。昼間、屋外に出れば、最も大量のブルーライトを浴びることになります。しかし、室内にも、人工的に生み出されるブルーライトが存在します。これには、蛍光灯やLED照明、薄型テレビなどが含まれます。

最も注意すべきなのは、パソコンやノートパソコン、スマートフォン、その他のデジタルデバイスの画面から、大量のブルーライトが放射されているということです。これらのデバイスから放射されるHEVの量は、太陽が放射するHEVと比べればごくわずかです。しかし、こうしたデバイスを使用する時間の長さや、ユーザーの顔から画面までの距離の近さなどから、アイケア・プロやその他の医療関係者の多くが、ブルーライトが長期的な目の健康にもたらす影響について懸念を抱いています。

ブルーライトが気になる? お近くの眼科医を検索.

2. 空が青く見えるのは、HEVによるものです。

可視光線のスペクトルの青いほうの端の、波長が短くエネルギー量が大きい光線は、大気中の空気や水の分子に当たると、他の色の可視光線よりも拡散しやすいという性質があります。この拡散性の高さによって、雲のない空が青く見えるのです。

3. 目はブルーライトをブロックすることが得意ではない。

大人の人間の目の前部の構造(角膜とレンズ)は、眼球の後部にあって光を感知する網膜にまで紫外線が到達しないようにするためには、非常に効果的なつくりになっています。実際、太陽から放射される紫外線は、たとえ サングラスをかけていなかったとしても、網膜には1%も到達しません。

(ただし、注意すべきなのは、紫外線を100%カットするサングラスは目のこの部分やその他の部分に紫外線によるダメージが発生することを防ぎ、白内障 や雪盲、瞼裂斑や翼状片、さらにはがんまでも予防できる可能性があるということです。)

一方、可視光線であるブルーライトはそのすべてが角膜やレンズを通り抜け、網膜まで到達します。

Find Eye Doctor

お近くの眼鏡店を探す

こちらから